HOUSEYの話 お施主様にドローン撮影動画を用意していますVol.010 テレビでポツンと一軒家を見たことはありますかあれを見たときにワタクシはいつも思うんです自分の家を上空から動画で見たらどんな感じなんだろうってグーグルマップで画像は見ることができますでも動画はありません自分の家を中心にポツンと一軒家風に動画が... 2023.10.08 HOUSEYの話お仕事の話家づくりの話
HOUSEYの話 お引渡し前に社内検査を行いますVol.009 お引渡しを直前に控えた注文住宅ちゃんと施工されているか仕上がり美しいかなどチェックに行きましたお引渡し前には毎回キズなど変な所がないかチェックしますお引渡し前に社内スタッフで必ず行う作業です今日はお引渡し前の社内検査についてのお話しですsh... 2023.10.06 HOUSEYの話お仕事の話家づくりの話
HOUSEYの話 HOUSEYの三つ折りパンフレットできましたVol.008 三つ折りパンフレット完成。広告費の効果的な使い方とデザインの重要性を語る記事です。一石三鳥のアプローチでパンフレットを活用。建築・リフォーム・不動産業に興味のある方、お問い合わせ歓迎。 2023.10.04 HOUSEYの話お仕事の話
HOUSEYの話 食事付ライブから学ぶこと お金を払う価値 お得感の大切さ Vol.007 普段はライブなど音楽関係に疎いワタクシですが先日チャンスをいただいてライブに行ってきましたそれもそれもホテルで食事付服装から悩んだワタクシですがホテルのサービスエンターテイナーのサービスお客さんを喜ばせるためにしていること沢山得るものがあり... 2023.10.02 HOUSEYの話お仕事の話シュトウの話
HOUSEYの話 コスパ タイパを意識した家づくりがきてますVol.006 ワタクシが若いころユニクロの服を購入して友達とかぶったら安物を買ったという感覚が恥ずかしかったでも今ユニクロの服を購入して友達とかぶったらこれいいよね♪となりましたあの価格でこれはいいよね♪という感じです周囲の知人もとにかく高いブランドで全... 2023.09.30 HOUSEYの話お仕事の話家づくりの話
HOUSEYの話 上棟日は施主様、施工業者にとっても特別な日ですVol.005 大分県別府市で建築・リフォーム・不動産会社を経営している筆者お客様のマイホームの上棟日を迎えました上棟(じょうとう)と言ったり棟上げ(むねあげ)と言ったりします上棟日というのはお施主様はもちろんですがワタクシたちにとっても特別な日設計した家... 2023.09.28 HOUSEYの話お仕事の話家づくりの話
HOUSEYの話 スマートな家づくり|ファストハウスの時代ですVol.004 2024年をスマートに迎えるための準備を進めています。さらにハウシィはファストハウスの提供に取り組んでいます。低価格で高品質な家づくりを通じて、経済的に無理なく快適に住める住宅を提供し、時代の流れに合わせた家づくりを提案しています 2023.09.26 HOUSEYの話お仕事の話家づくりの話
HOUSEYの話 家づくり上棟時 もちまきはするべき?Vol.003 「もちまき」と聞くとテンションあがりませんか?45歳のワタクシですが幼いころどこからか餅まきあるらしいよ~と話が来ていました大きめの袋を持って新築現場へ行っていました焼きそばUFOがリアルUFOのように空を舞っていたのを鮮明に覚えています今... 2023.09.24 HOUSEYの話家づくりの話
シュトウの話 シュトウタカヒロと申しますVol.002 HOUSEYのシュトウタカヒロと申します。大分の建築と不動産を愛し、異なる環境での経験から得た洞察を共有。趣味や挑戦も紹介します。宅地建物取引士と二級建築士の有資格者です。 2023.09.22 シュトウの話
HOUSEYの話 初めまして ブログの紹介 Vol.001 このブログでは、どのようにしていい家を建てられるか家づくりに関心のある方へ向け新築・リフォーム雑学をお届けいたします。効率的にも品質的にも価格的にも後悔しない家づくりを 2023.09.20 HOUSEYの話シュトウの話